--/--/--(--) --:-- |
美味しい車海老を 美味しく食べよう!! | ||||
--/--/--(--) --:-- |
2018/04/18(水) 11:31 |
コメント:0 |
トラックバック:0 |
![]() やってきました 今年も表彰シーズン。 ついに4年目を迎えたこの制度。 1年を振り返るという点でとても有意義です。 ★★★ GM賞は 武将文(熊野養殖場) ![]() 昨年は屋久島への応援出張回数も多く 活躍しました いまのペースで前向きに業務に取り組み 経験を積んで行ってください ★★★ 監督賞は 岩屋和昭(熊野養殖場) ![]() ときおり鋭い視点で本質をついた発言で驚かされる 最大養殖場の大所帯熊野養殖場のムードメーカー。 見た目は若いが かなりのベテラン。 ★★★ SV賞は 岩川真一郎(春田養殖場) ![]() 副場長に就任したこの年 もともと仕事も性分も真面目な気質に 責任感が加わり 行動に現れたのをSVが見逃さずにキャッチ。 ★★★ TeamPlay賞 知覧養殖場 ![]() 2年連続TeamPlay受賞はメンバーの確かな手応えと自信につながったはず。 油断禁物で、狙うは3年連続受賞。 ★★★ TeamPlay賞 熊野養殖場&住吉養殖場 ![]() マリナーズの中で圧倒的な存在感を示す熊野養殖場は 昨年はつらい出来事に見舞われながらも 皆の力でしっかり立て直して底力の強さを示しました。 ★★★ Growing賞 永野克己(春田養殖場) ![]() 「遅れてきたルーキー」 入社した年齢は同僚たちより上だったけれども 遅れを解消する、うさぎとカメの、カメのようなコツコツと 地道な働きぶりが監督の目に留まりました。 ★★★ アイデア賞 岩下義行(知覧養殖場) ![]() マリナーズにとって重要な アレとかコレ(社外秘です)を考案しました。 基本を抑えた上で、豊かに発想力を巡らします。 ★★★ 技能賞 稲子一正(熊野養殖場) ![]() 社内唯一の技術をもつ特殊能力の持ち主。 いろいろと助かっています。 必殺技は電撃光線! これまで チームプレイ賞受賞チームには 全員に マリナーズのロゴ入りキーホルダーが配られていましたが ![]() 今年の熊野と知覧は、 いずれも2度目の受賞ということで、 チームプレー賞のアイテムが変更になりました! ![]() ↑今年はマリナーズのロゴ入り水筒です!! これで灼熱の夏の池整備も快適に!!! は、さすがになりませんが、 しんどい時に水筒を見て 「よっしゃ今年も受賞したる!」と 踏ん張ってください。 みなさん、おめでとうございました。 ![]() ![]() ![]()
コメントを投稿
この記事のトラックバックURL |
||||
Copyright © クルマエビ美味い店Blog All Rights Reserved. Designed by 無料ゲーム-ダンボール Template by タイラーぶろぐ |